お知らせ : 次回の資源物回収日 令和6年10月8日(金)

新米が届きました!!

新米が届き、海・里・山の味覚がふんだんにスーパーの店頭を彩り、少し遠くに目を移せば紅葉の気配もぽつぽつと感じられる、まさに秋爛漫を迎えています。
コロナの恐怖も10月は少し落ち着いてきました。マスクは手放せませんが気持ちはだいぶ軽くなって陽気を楽しむ余裕も出てきたように感じます。
でも、またこの数日のコロナ感染状況の数字、不気味ではありますね。

11月は芸術の秋、学園祭や発表会が盛りだくさん

11月3日は文化の日。
大学の学園祭やサークル活動の発表会もこの時期に多く開催されているようです。
我が帯山校区でも「文化祭(作品展示会)」が11月1日から3日にかけて開催されます。
見事な出来栄えの作品を見るだけしか能のない自分がとても情けなく感じる時期でもあるのです。

コロナ制限緩和をちょっと心配

1872(明治5)年10月14日に、日本初の鉄道が新橋・横浜間に開業しました。
先月の2022年10月14日、鉄道開業150年を迎えるにあたり、JR各社ではこの10月に記念フェアやイベント、お得な乗り放題パスなどを発行し大きくPRしました。
丁度コロナがひと段落し、全国向けの宿泊割引も解禁になり、これまでの鎖国状態からの開放を求めて
駅も観光地も一部車内もコロナの影もないほど観光客で大混雑していました。
私も多くの中の一人としてJR西日本のキャンペーンと宿泊割引を利用させてもらって久々の旅を楽しんできましたが、ホテルや車内、レストランではやはりコロナ対策がしっかりとられていました。

韓国の首都ソウルの繁華街・梨泰院(イテウォン)でのハロウィン事故、コロナからの開放直後の様子とは信じられない過密状態でした。この事故はコロナとは関係ないようですが・・・。
日本でも3年ぶりに制限なしのハロウィン。渋谷ではマスクなし、泥酔、路上飲酒と何でもあり状態。
基礎疾患持ちの高齢者には到底受け入れがたい光景です。

まだコロナは完全に収束したわけではありません。
対策はしっかりとったうえで日常を取り戻しながら、深まりゆく秋を楽しみましょう。

コメント