
令和7年3月21日(金)、帯山小学校の卒業式に参列してまいりました。
ちなみに私の孫の一人も楠小学校で卒業式でした。
今年度の卒業生は3クラスで114名でした。
先日の6町内主催の『6年生を送る会』では該当者は3名でした。
我が息子・娘の卒業式の時は5,6クラスあったようで、ずいぶん少なってきているようです。
光陰矢の如し、子供の成長はあっという間ですね、
私たちも子や孫に少しでも何か残してあげるように、日々元気に精進していきたいものです。
学校の帰りに公民館の桜の開花を見て帰りました。
彼らが帯山から巣立ちする頃は大きな桜の木になっていることでしょう。
公民館広場に今年新しく植樹した桜が開花を始めました。これからが楽しみです。

コメント