
2022-12


婦人会だより1月号(婦人会)

年末大掃除
今年もいよいよ押しつまりました。町内のシンボル公民館も、まだ続くコロナ禍の中でしたが町内住民の絆をつなぐ場としてこの一年も活躍してくれました。そして12月21日(水)、昔でいう「すす払い」、大掃除が自治会役員の方々とボランティアの有志で行...

クリスマス会@子育てサロン
12月17日(土)12月18日(日)

一年の活動の締めくくり(婦人会)
6町内婦人会では年間を通じて様々な活動を展開していますが、中でも毎月定例になっている「踊ろう会」と「歌おう会」は日ごろの疲れを癒す場として皆さん楽しみに集まっておられます。12月12日(月)は、一年の閉めくくりということで一気に「踊ろう会」...

輪投げ大会で優勝しました。ばんざーい!!(長寿会)
長寿会会長 田上特派員令和4年12月11日帯山小学校体育館で、帯山校区老連理事会主催の輪投げ大会が行われました。当日は1町内~7町内までの1チーム8名の選手56名が体育館に集合し、熱戦が繰り広げられ、私たち6町内は並み居る強豪を抑え、見事...

今年最後も笑顔で・・(えんがわサロン)
寒くなったのか、コロナ感染者の増加か、本日のえんがわサロン参加者はちょっと少なめでした。それでも総勢18人の皆様にご参加いただきました。ささえりあさんスタッフによる、健康体操指導と健康についてのお話を伺いました。自分の健康状態がフレイル(虚...

長寿会たより第7号(令和4年12月)(長寿会)

いよいよ今年も残り少なくなりました
まだしっかりマスクをしようね。11月29日、オミクロン株に対応した新型コロナワクチン(BA.4-5)を熊本城ホールで接種してきました。やはり今年の年末もコロナにサヨナラすることなく暮れていくのですね。令和4年の緒方自治会長さんの...