会長特急便思い出について(会長特急便) 台風一過、我が家は何事もなく涼しい朝を迎えることができました。どちら様も台風の被害はなかったでしょうか?帯山小学校には10数人の方々が避難されていましたが、皆さん無事帰宅されてましたが、プール近くの大きな樹木(楠木?)の枝が折れる被害があり...2022.09.20会長特急便
みんなが特派員台風14号被害状況(みんなが特派員) かって経験したことのない台風との前情報でとても心配した14号台風でしたが、大きな被害も確認されず、けが人もなく通り過ぎてくれました。熊本市にも避難指示などが出されましたので、6町内の防災隊の方々は注意喚起などあらゆる対応にご尽力されておりま...2022.09.19みんなが特派員
みんなが特派員彼岸花が咲きました(みんなが特派員) 6町内公民館、ちびっこ広場に今年も彼岸花が咲きました。彼岸花が咲く気温は、約20~25度とされていますが、今年のように猛暑日が続いても時期になれば咲いてくれるのですね。秋を感じます。UnicodeUnicode ...2022.09.162022.09.18みんなが特派員
みんなが特派員敬老記念品をいただきました(みんなが特派員) 今日9月15日は何の日か皆さんご存じですね。もともと「敬老の日」は9月15日でしたが、2003年より「敬老の日」は9月の第3月曜日になりました。 元の敬老の日があった9月15日を記念日として残すために9月15日が「老人の日」として制定されま...2022.09.15みんなが特派員
会長特急便令和4年度敬老会は?(会長特急便) 『爽秋の候、皆様にはいよいよご清祥のこととお慶び申し上げます。平素は・・・』と、今年度もこの文章で始まるお手紙を添えて『敬老会』の記念品をお配りすることになりました。今日も朝から民生員の皆様が残暑の中、1件1件訪問されています。自治会役員皆...2022.09.15会長特急便
top2学期が始まったよ、コロナは早く退散して!! 熊本市の小中学校では8月29日に2学期が始まりました。7月下旬から続いているコロナ陽性者数の驚くべき数字、行動制限はなかったものの、衰える気配もない時に無事に2学期が始まるのだろうかと、少しだけ心配していました。まだ不安は消えませんが、実り...2022.09.01top