お知らせ : 次回の資源物回収日 令和6年5月14日(火)

令和5年敬老会(自治会)

令和5年9月17日(日)、帯山6町内公民館で敬老のお祝い会が開催されました。
過去3年間はコロナでお休みでしたので、一堂に会しての開催は実に4年ぶりでした。
今回から長寿祝いとして定められている節目の年齢(古希、喜寿、傘寿、米寿、卒寿、白寿)に該当する方々が招待を受けられました。対象の方は70名いらっしゃったということです。その中で本日元気に参加された方は20名、そして最高齢は卒寿(90歳)で4名の方が参加されました。
お祝いの出し物として、舞踊、長寿会メンバーの健康体操、婦人会メンバーのダンスが披露され、皆さん笑顔で楽しまれていましたよ。
最後には壇上に飾ってあった生け花のプレゼント、抽選で3名の方が見事ゲットされ、最後まで和やかなムードでおめでたいお祝いの会を終了しました。

日本舞踊 浜の恋歌 - 橋北 サツキさん

日本舞踊 残侠子守唄 - 松原 義行さん

長寿会健康体操 - 365歩のマーチ

長寿会の皆さん、本当にお元気ですね。

婦人会ダンス - 長生き音頭

婦人会ダンス - 高原列車は行く

式次第
司会の右田理事
緒方自治会長挨拶
招待された方々

今日参加してお祝いに歌を披露する予定だった子供会のお友達は、今、幼稚園や学校でインフルエンザが流行しているということで急遽参加が取り止めになりました。
そこで子供会からは作り置きのメダルが、長寿会の永井さんからは手作りのペットボトル等の蓋開けに役立つ小物が全員にプレゼントされました。

壇上に飾ってあった切り花をプレゼントするために抽選中です。
番号が当たられたお一人目の方です。
ラッキーなお二人目の方です。
3人目は中村さん
いつもアイデアがすごい、健康体操の先生・吉田さん。今日参加の最高齢の方です。「十三の祝」として人生の節目の還暦以降の祝を書き出して説明していただきました。
今日の招待者の中で一番若い古希の3名の方々です。

コメント